アウトドア日記 親方のキャンプ場レビュー 神奈川県相模川沿いの葉山島青少年広場周辺での野営デイキャンプ
89ing 親方です。
今回は神奈川県の相模川沿いにある、葉山島青少年広場周辺でデイキャンプに行ってきました。
葉山島青少年広場周辺について
今回のキャンプ地は、相模川のほとりに広がる野営地となります。
大自然に囲まれたこの場所は、手軽に野営キャンプを楽しむのに最適なスポットです。
野営地のため、水場、ゴミ捨て場、トイレ等一切ありませんのでご注意ください。

写真左側は利用時に葉山島自治会長に申請が必要です。
今回は申請してないので、右の道へ入っていきます。
マップ(葉山島青少年広場の場所)
施設概要
とは言うものの、完全な野営地のため施設と呼べるものは何もありません。🙇♂️
葉山島の魅力
自然を満喫しながら焚き火や川遊びが楽しめる点が魅力です。周囲には人工的な設備がほとんどなく、シンプルにアウトドアを楽しみたい方には最適な環境です。
それではデイキャンプの様子をお送りいたします。


右写真の右側の道(指をさしている方)へ入っていきます。


しっかり守りましょう😠




未舗装の悪路となりますので、注意が必要です。🚙
デコボコ道を突き進み到着~🚙😆


手早く準備を済まして、お昼ご飯の支度に取り掛かります。
それでは調理に取り掛かりましょう~🤤
本日のメニューは、もつ鍋です。





イイ感じです🤤

美味しそうにできました😋



川の流れを見ながらのお食事でまったりと😌

あっ😲
という間に食べてしまいました。寒い時のお鍋は格別です😋

食後に空を眺めながら一杯(ノンアルコールですが🍺)
今回はこれにて終了となります。

ガタゴト道を安全運転でかえります🚙
今回の野営地での注意事項
◦ ダムの放水による急な増水に注意(サイレンがなるそうです)
◦ 野営地の為、水場やゴミ捨て場、トイレ等はありません。
◦ コンビニエンスストアやお店も近くにない為、食料、水、燃料等、事前に用意しましょう。
(携帯トイレも忘れずに)
◦ 直火は禁止の為焚火台、焚火シート等を用意し、安全に火を扱いましょう。
◦ その他キャンプ道具等、万全の備えを心がけましょう。
◦ ごみは全て持ち帰り、撤収作業は、来たときよりも綺麗にするくらいの気持ちでお願いします。
最後に
今回は設備のない野営地のため、お昼ご飯を食べて終了としました。
短い時間でしたが、お天気もよくのんびりと鍋をつつき、良いランチとなりました。
皆様も足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
89Ing 「金属を遊び尽くす」
HPトップ→ https://89ing.net
インスタグラムも頑張っています!
89ing公式はこちら→https://www.instagram.com/89ing_official/
羽咋工業公式はこちら→https://www.instagram.com/hakuikogyo/