ハクイタイムズ♪ 川崎市丸子橋で行われた「hinata OUTDOOR FESTIVAL」行ってきました😆
こんにちは♪広報です♪
梅雨なのに天気が良くて連日暑い日が続いてますね🥵
2日間晴れ!とはなりませんでしたが。
5/31~6/1で川崎市の丸子橋で行われていた
「hinata OUTDOOR FESTIVAL」に行ってきました♪
今回の目的は、ずばり情報収集!
初参加させていただいた「キャンプイベントMAX-CAMPOO!」で痛感した、準備不足の反省です。
タープテント内の配置やディスプレイ方法、ポスター・横断幕などの販促グッズの用意。
スタッフの休憩スペースの確保など、何もかもが想定外の連続でした。
(一番の想定外は大雨と突風でしたが・・・💦)
ということで、出店者さんのブースを今後の参考にしたいと思い、ふらふらと見学開始😎

歩いていると・・・・・何やら凄い名前のブースが・・・・・「泥酔倶楽部」・・・・・?
一見看板だけですと、うん!?って感じですがオリジナルブランドのグラス、おちょこ、栓抜きなど
お酒にちなんだアイテムを扱ってました♪🍺🍻

こちらには「古着屋」ブースもありました♪古着は1点物が多く良いアイテムとの出会いがまた
このようなブースの良いポイントですよね👕
さらに歩いていると良い匂いが🤤

炭火で焼く、「焼きマシュマロ体験」を発見しました♪親子で楽しまれている方が多かったです😆
やっぱりキャンプ地などで焚き火台など道具が揃っていると、マシュマロは必需品な気がするのは私だけでしょうか?(笑)
と、焚き火台を考えていると!!

しっかり「キャンプ」向け用品のブースもありました👍こちらは焚き火台ですね✨
さらにその上でお肉なども焼ける(食品はサンプル)焚き火料理も可能な焚き火台ですね♪
色々な情報を頭に入れ考えながら歩いていると、若干怪しい人?になりながら、キョロキョロと・・・。
皆さんの工夫や接客に、なるほど!と感心することが多く、とても勉強になりました🤩

会場も多くの人で賑わっていて本当に色々なイベントブースが沢山ありました♪
このような機会があったらまた是非参加したいと思いました😁
これにて「hinata OUTDOOR FESTIVAL」は満喫しました。
その帰り道にまだ時間も早かったので、先日のイベントでのお礼がしたいと思い@maxcampshop 様に
ちょっと立ち寄りご挨拶🚗

初めて訪問をしたのですが、シックな店内と豊富な調味料が印象的で、素敵なお店に私のテンションもMAX!(笑)
沢山のキャンプギアと人気の万能スパイス「まっくす」なども沢山ありました😁
個人的にも凄くおすすめなので皆さんも是非、行ってみてください♪
今回ご紹介しましたイベントなどの詳細はこちらです♪
★「hinata OUTDOOR FESTIVAL」
イベント詳細はこちら👇👇👇
★「食とギアの店MAX CAMP本店」
HP詳細はこちら👇👇👇
89Ing 「金属を遊び尽くす」
HPトップ→ https://89ing.net
インスタグラムも頑張っています!
89ing公式はこちら→https://www.instagram.com/89ing_official/
羽咋工業公式はこちら→https://www.instagram.com/hakuikogyo/